私自身、気に入ってるデザインはあるけど、
相手はシンプルなデザインが良くて。
ただ、お揃い感はどこかに欲しくて。
そんなお悩みを持って
ithにお越しくださったお二人と一緒に見つけた、
“お二人の結婚指輪のかたち”をご紹介します。
女性の憧れだった個性的なハーフエタニティリング
ithのアイコンにもなっているこの写真。
上二つの指輪が《ボーラ》という、
丸いシャボン玉がモコモコとくっついたような
見る人を惹きつける個性的な結婚指輪です。
「個性的なエタニティリングが良くて」と、
憧れをもっていらっしゃいました。
実際にアトリエでご試着をされても「かわいい…!」と、
何度もお手元に着けられていたことが印象に残っています。
普段着けないからこそお手元に馴染むデザイン
一方で、指輪を着けることが初めての男性。
あまりこだわりをお持ちではなく、
「日常に馴染むようなシンプルな形がいいかな」と、
指輪へのイメージをお話しくださいました。
そんな男性が試着を通して見つけた《マルカート》は、
職人の手から生み出される優しく滑らかなカーブが
お手元に馴染み、優しく包み込んでくれると
気に入ってくださいました。
憧れとお揃い感
お揃いがいいというお気持ちと、
お互いの好みを大切にしたいお気持ちがあったお二人。
どちらも叶えるために、たくさんの指輪を見比べながら、
お揃い感を一緒に探すことに。
「これだったらお揃いに見えるね!」と見つけたポイントは、
色や表面加工が一緒であること。
お互いのお好きな“かたち”はそのままに、
お二人だけのお揃いの“かたち”が見つかりましたね。
お二人の思いが重なったお色味
そんなイメージをお持ちだったお二人でしたが、
肌馴染みがよくて、オシャレに感じるねと、
お選びいただいた色味はピンクゴールド。
お色味に関しては、
実は男性が積極的に選んでくれたもの。
ご試着当初、指輪に対して
あまり強いこだわりをお持ちではなかった男性でしたが、
ご試着を進めるにつれて、
少しずつこだわりをお話ししてくださったこと、
つくり手とお二人とで、一緒にお話ししながら
指輪をつくっていけたことが、
とても嬉しい時間だったことを覚えています。
こうして、お二人の小さなこだわりをぎゅっと詰め込んだ
素敵なひと組にたどり着きました。
指輪をつくった思い出と共にこれからも
お受け取りの日を心待ちにしてくださっていたお二人。
お二人でたくさん悩んだ分愛着も湧き、
とても嬉しそうに指輪を着けてくださっていました。
「真ん中のぷっくりした部分もお揃いだね!」
さらにお二人のお揃いを見つけ喜んでくださっている様子を見て、
担当のつくり手としてとても嬉しく、心に残っております。
お二人だけのこだわりのひと組。
これからもふと指輪を見たときに、
お二人の“かたち”を一緒に探した日のことを
思い出していただければ嬉しく思います。
これからもその指輪にたくさんの幸せ溢れる思い出を
刻んでいってくださいね。
つくり手 古本