2025.06.13 銀座

“色鮮やかさ” にこだわった婚約指輪と結婚指輪

槌目模様や彫り模様が気になって、アトリエに足を運んでくださったお二人。

婚約指輪は王道じゃないものがいい!」

「コンビカラーのデザインもいいよね!」と、指輪のイメージがおありでした。

 

今回はそんなお二人の婚約指輪結婚指輪をご紹介いたします。

指に馴染む婚約指輪

まずは、婚約指輪のご相談。

様々なサンプルをじっくり着け比べていく中で、

女性が1つのリングにばかり視線が行っていることに気がつきました。

 

女性が惹かれたのは《フジハナ

王道すぎず、普段から身に着けるのにぴったりな指輪でしたね。

大きなS字カーブの形が指に馴染むこと、

また、指が長く綺麗に見えるのも決め手になりました。

 

 

 

 

ダイヤモンドを留める石座部分はプラチナ

指輪部分はゴールドという〈コンビカラー〉なところも気に入ってくださいましたね。

 

普段はイエローゴールドのアクセサリーを着けられるそうで、

より特別感を感じられる指輪になるように、

指輪部分はピンクゴールドにアレンジしてお仕立てすることにしました。

 

 

ダイヤモンドのこだわり

続いては、中央のダイヤモンド選び。

様々なダイヤを見比べていただいた際に、お二人には心惹かれるダイヤモンドがありました。

 

それは職人のカット技術を追及し、

ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出す〈5EX〉のダイヤでした。

 

 

 

 

ダイヤモンドの輝きには、いくつかの種類があります。

ダイヤに取り込まれた光が反射して外に出てくる時に、

ダイヤの屈折率の高さによって色が分かれ、虹色の輝きに見える光を〈ファイア〉といいます。

 

輝きに惹かれたお二人は

虹色の鮮やかな輝きが美しい〈5EX〉の一粒を選ばれ、

デザインもダイヤも色鮮やかな指輪になりましたね。

ビビッときた結婚指輪

続いては、結婚指輪のご相談。

 

最初に伺ったイメージをもとに、沢山のサンプルをお試しいただくと、

お二人の心惹かれる指輪が見つかりました。

 

 

 

 

お二人のお気に入りは《コローレ

槌目の模様や2色の色合いで、『色彩』という意味を込めた指輪です。

 

一目でクラフト感を感じられる部分に惹かれましたね。

カーブの形もお好みだったお二人は、

婚約指輪に合わせてS字カーブのアレンジを施すことに。

 

 

 

 

S字カーブのアレンジを施すことで、

指の付け根にフィットする形になりました。

 

婚約指輪の《フジハナ》ともぴったりと重なり、

“色鮮やかさ”が共通の指輪になりましたね!

 

 

ご納品の日

指輪が完成し、ご納品当日。

お二人の最高の笑顔を見ることができました!

 

お手元にぴったりと馴染んでおり、

私もとても嬉しい気持ちになったのを覚えております。

 

 

 

※人差し指の指輪は他社様の製品です

 

 

ご納品から、半年ほど経ちますが、

更にお手元に馴染んできた頃でしょうか?

 

お二人で一緒に考えた指輪のデザインダイヤモンドのように、

お二人の毎日が彩り鮮やかな日々でありますように!

 

またメンテナンスなどでお会いできることを楽しみにしております。

 

 

 

つくり手 前堂

銀座アトリエ

この投稿をシェアする

“色鮮やかさ” にこだわった婚約指輪と結婚指輪