画像を保存してくださっていたお二人。
写真で見ていたイメージと
実際の指輪のデザインを比べるところから
スタートしました。
共通のお好み
人と被らないデザインがご希望の男性、
さりげなく輝くデザインがご希望の女性。
最初はふわっとしたイメージをお持ちのお二人でしたが、
ご試着を重ねていくうちに、
共通のお好みが見つかりましたね。
お二人ともツヤツヤの鏡面加工よりも
手に馴染みやすいマット加工がお好みでした。
それぞれのこだわりと共通のお好みを
組み合わせたようなデザインが
これからご紹介する、お二人の結婚指輪です。
お二人の結婚指輪
ithにお越しになる前から、お好みの指輪でしたね。
上下に装飾されている“ミル打ち”と
ithオリジナルの“メーゼ加工”
どちらも繊細に輝くのが特徴です。
一粒ずつ職人が打ち込むミル打ち。
粒がたくさん連なっていることから、
“千の粒”という名前がつけられており
永遠や長寿といった意味合いが込められています。
全体に入っているメーゼ加工は
職人が格子状に、細かく模様を施しているため
サテンのような輝きのあるマットです。
ミル打ちとメーゼ加工
繊細な輝きとオリジナリティを感じられる指輪です。
ご納品後
春の前撮りまで、指輪を着けずに
大切にとっておくご予定とお聞きしました。
お二人で指輪を身に着ける瞬間を想像すると、
私までワクワクしてしまいます。
元町にお越しになる際には
より手に馴染んだ結婚指輪を身に着けて
アトリエに遊びに来てくださいね。
途切れることなく繋がっているミル打ちのように
お二人の幸せが永遠と続きますよう
アトリエより祈っております。
つくり手 村上