普段からゴールドのアクセサリーをよく着ける女性と
普段は全くアクセサリーを着けない男性。
「二人の結婚指輪だから色はそれぞれに似合うもので
ベースは一緒にしたいね!」
最初にお二人の結婚指輪のイメージをお話くださいましたね。
そんなお二人がたどり着いたお揃いの“輝き”が特徴の
素敵なひと組をご紹介します。
試着で見つけたそれぞれのお好み
事前にithの指輪のデザインをたくさん見てきてくださったお二人。
「実際に着けてみると印象も違いますね!」と
積極的にたくさんのデザインをご試着いただきました。
そんな中でも男性は
“シンプルだけど、よく見るとさりげないアクセントがあるもの”
女性は、“程よい存在感があるもの”に
惹かれてくださっていましたね。
写真で見たときにはわからなかったそれぞれのお好みが
試着を通してわかってきました。
お揃い感と結婚指輪のイメージ
最初のお二人の結婚指輪のイメージは
“一緒のデザインで色が違うペアのもの”。
ただ、ご試着を通して女性の心境に変化がありましたね。
普段着ける指輪とあえて違う色にすることで
女性の中での結婚指輪の特別感がグッと上がりました。
男性はたくさんのデザインを着け比べた上で、
よりシンプルかつマットな風合いががお好みでしたね。
選ばれたリングは《アンダンテ》
指輪の原点とも言えるシンプルなリングに、
“ホーニング加工”と言われる、
より深みのあるマット仕上げを追加しました。
毎日身につける指輪が、日常に溶け込んでくれるように、
手元を見たときにホッとできる安心感のある仕上がりになりました。
一方で女性が選ばれたのは
羽の模様が繊細に施された《ピウマ》
お手元に着けた時にふんわりと優しく輝き、
程よい存在感のあるデザインを気に入ってくださいました。
プラチナの透明感ある輝きから感じられる、結婚指輪らしさも叶えて、
何度指輪を見てもときめく、
気分の上がるデザインを見つけられましたね。
色が一緒なら、デザインは無理に揃えなくても
お互いの好みを大切にしよう!と
新しいお二人のお揃いの形が見つかりました。
違うデザインの中で輝くお揃いの印
初めからお揃い感がとても大切だったお二人。
デザインが違っていてもお手元に馴染み、
繊細に輝くところが似ていると新たな発見がありましたね!
元々女性の指輪にデザインされている“星の飾り彫り”
男性のシンプルなデザインにワンポイントでアレンジすることで
さらにお揃い感のあるひと組に。
ご試着中はお二人のお好みが少し違っていてたくさん迷われていましたが、
長く身に着けるものとしてそれぞれのこだわりもしっかり詰め込んだ
お揃いの形にたどり着きました。
これからのお二人を見守ってくれる存在に
いよいよ楽しみにしていたご納品当日。
BOXを開けて喜んでくださってる姿はもちろん、
アトリエを出てお二人で指輪を着けた手を重ね
空に掲げて喜んでくださっていたお姿が
とても印象に残っております。
それぞれのお手元でやさしく輝くお揃いの指輪が、
お二人をそっと見守り、幸せに導いてくれる存在になりますように。
つくり手 古本