2024.05.12 Umeda

小さい頃からの憧れが詰まった結婚指輪

 

一緒に結婚指輪を見るのは、

ithが初めてだったお二人。


幼い頃から結婚指輪への憧れとともに、

なんとなくのイメージを持ちながら

指輪選びがスタートしました。

選んだカタチ

ご来訪前からカーブの形が気になっていたお二人。

 

男性はご来訪前から"抱え腕"という

手を繋だようなデザインに惹かれていました。

 

 

 

 

ithのコレクションには、

フォルテ(左上)やモデラート(右上)、レガート(下)など

抱え腕のデザインがいくつかあります。

 

特に男性のお気に入りだったのが、

レガート

 

最初は他の指輪に惹かれていた女性も

男性の熱意が伝わり、

お揃いの指輪になりました。

 

 

 

 

ゴールドプラチナ

コンビネーションカラーは、

ガラッと印象も変わり

華やかな雰囲気になりましたね。

誕生石のこだわり

誕生石を指輪の内側に留める方も多いですが、

お二人は表と内側に

それぞれの誕生石を2つずつ留めることに。

 

女性の誕生石"アクアマリン"を

男性は内側、女性は表に。

 

 

 

 

男性の誕生石"エメラルド"を

男性は表、女性は内側に。

 

 

 

 

表と内側で対称的に配置された石は

お互いをそっと見守るようです。

 

いつでもお相手を感じられる

想いのこもった指輪となりました。

待ちに待った受け取りの日

 

 

お二人の希望や憧れが詰まった指輪を

無事にお渡しすることができました。

 

「2人でつくった」と思っていただけるほど、

濃密な時間をアトリエで過ごしましたね。

 

ふと指輪を見た時に、

ithで過ごした時間を思い出してくださると嬉しいです。

 

末永くお幸せに。

 

つくり手 馬場

Umeda Atelier

Customer's Voice

小さい頃から結婚指輪に憧れがあり、こだわりたい、私たちだけの指輪が欲しいと思っていました。色々と調べていると、ithさんを発見。ここならどうしても取り入れたかったことができそうだな、と思ってお店に伺いました。
店内は、カフェのような空間でとても落ち着きながら指輪を試着することができました。たくさんの時間をかけて選ばせていただきました。うまく想像できない時は、作り手の馬場さんが画像を色々と探してくれたので、アレンジもとても考えやすかったです。できあがった指輪は、アレンジオーダーですが、「2人で作った」と思えるほど、たくさん話し合えました。
完成して受け取った指輪は、まさに想像していたとおりで、とても綺麗で思い出の詰まった宝物です。
一生に一度の結婚指輪を選ぶ経験を、ithさんでできてよかったです。本当にありがとうございました。

この投稿をシェアする

小さい頃からの憧れが詰まった結婚指輪