2025.10.16 名古屋栄

お二人のお好みが合わさった、お揃いの結婚指輪

一生物の結婚指輪

 

「せっかくなら自分たちで決められるオーダーメードがいいな」

とアトリエを訪ねてくださったお二人。

 

「まだ何も分からなくて、、」と

お話してくださったお姿を覚えています。

 

たくさんの指輪を手に取りながら、
少しずつ見えてきた、お二人だけの“お揃い感”。

悩みながらも、最終的には

お二人にぴったりの結婚指輪に辿り着きましたね。

 

今回はそんなお二人の指輪を紹介いたします。

シンプルの中に"何か"を

「シンプルすぎない、ちょっとした“何か”を感じられる結婚指輪がいい」

と、たくさんの指輪を試着しながらじっくりと比べていきました。

 

そんな中で、お二人の目に留まったのは《アルページオ》でした。

“ハープで奏でる” という意味のイタリア語を語源としており、

“音が重なりハーモニーを奏でるように、

彩り豊かな人生を歩んでいけますように”と想いを込めています。

男性の結婚指輪は、

これから永く身に着けていくものだからこそ、
日常の中で自然にお手元に馴染み、
年齢を重ねても違和感なく着けられるデザインであることが、
大切なポイントでしたね。

 

オーダーメイドでこだわったデザイン

せっかくのオーダーメイドだから“何か”したいお気持ちがある女性。

 

より華やかさを感じられるように、

ダイヤモンドを増やして、5石にすることに。

 

また、真ん中のダイヤモンドだけを大きくし、

左右のダイヤモンドの留め方を

“ななこ4点留め”ではなく“ななこ3点留め”にしました。

 

女性のこだわりがしっかりと込められた

特別感の感じられるデザインになりましたね。

待ちに待ったご納品

ついに迎えた、指輪とのご対面の日。

お二人で箱をパカっと開けた時の

嬉しそうな笑顔がとても印象に残っています。

 

 

 

指輪は、お渡しした時よりも

お手元に馴染んできた頃でしょうか。

 

これからもお二人の日々が、

彩り豊かであり続けますことを

アトリエより祈っております。

 

末永くお幸せに。

                                              つくり手 鈴木                                                   

名古屋栄アトリエ

Customer's Voice

素敵な結婚指輪を制作してくださり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!

この投稿をシェアする

お二人のお好みが合わさった、お揃いの結婚指輪