2025.07.04 吉祥寺

漠然とした“好き”から生まれた、繊細さと多面が煌めく結婚指輪

初めてアトリエにお越しいただいた際、

「細かいことは何も決めていなくて...」と、

どこか不安そうにお話ししてくださったお二人。

 

女性は繊細な質感の指輪に、

男性は凹凸のある多面的な模様に惹かれると

教えてくださいましたね。

 

お二人の漠然とした「好き」が、

特別な結婚指輪という形になるまでの

素敵な物語をご紹介します。

“好き”を見つける時間

お二人が指輪を選ぶうえで大切にされたのは、

「長く身につけるものだからこそ、

一番好きだと感じるデザインであること」

 

気になる指輪をじっくりと手に取り、

お二人だけでお話をする時間も大切にされましたね。

 

 

数ある指輪の中から男性が惹かれたのは、

パキッとした多面が印象的な《クリスターロ》。

 

一面ずつ方向を変えながら施された

“ヤスリ目”という質感と、

正面でアクセントとして輝く鏡面仕上げが、

男性の個性を引き立てます。

 

そのままでも遊び心のあるデザインですが、

男性はさらにオリジナリティをプラスしました。

 

それは、アクセントとなる鏡面を

あえてランダムにいくつか配置すること。

 

 

指輪の正面を決めないことで、

日常使いで指輪が回っても気にならない、

実用性も兼ね備えたデザインが完成しました。

お二人の好みを掛け合わせて

一方女性は、繊細な質感から

キラリと輝く多面のデザインまで、

幅広く悩まれていました。

 

 

最終的に女性が選ばれたのは、

男性の《クリスターロ》と同じ

“ヤスリ目”の加工が施された《クロッカンテ》。

 

より細かい多面の模様と“ヤスリ目”の加工が、

繊細で上品な印象を与えてくれます。

 

 

あたたかみのあるイエローゴールド

星の飾り彫りでお留めしたダイヤモンドが、

女性のお手元で優しく輝きます。

 

こうして、繊細な輝きと多面のデザインという、

お二人それぞれのこだわりが

美しく融合した一組にたどり着きました。

 

時間をかけたからこそ、たどり着いた指輪

ご自身の好みとしっかり向き合うことで

たどり着いた一組の指輪。

 

指輪を見るたびに、

ithでの指輪選びの時間が、

そしてお二人の大切な思い出が蘇りますように。

 

 

つくり手 加藤

吉祥寺アトリエ

Customer's Voice

加藤さんをはじめ、私たちの結婚指輪の制作に関わってくださったみなさん
この度は素敵な指輪を仕立ててくださりありがとうございました。

相談に伺った日、指輪のデザインを決めるまで結局4時間ほどかかったのですが、加藤さんが終始私たちに寄り添いながら、丁寧に説明や提案をしてくだいました。

出来上がった指輪は繊細な槌目への映り込みや反射が本当に綺麗で、手を傾けたりして眺めては暖かな気持ちになっています。
本当にありがとうございました。

この投稿をシェアする

漠然とした“好き”から生まれた、繊細さと多面が煌めく結婚指輪