「試着をして、自分たちに何が似合うか見つけたい」
ご来訪時、そうお話しくださったお二人。
写真と実物の違い、
実物を試着して初めてわかる、自分に似合うもの。
「そんなに悩まないと思ってた」
「意外と個性的なのが好きなんだ」
ご試着を通して見つかった、新しい気持ちの発見と、
オーダーメイドで叶えた指輪のご紹介です。
ささやかでもこだわった違い
ご結婚指輪でお二人が
気に入ってくださったのは《コローレ》
多面体とコンビカラーが特徴で、
個性を感じられるデザインです。
しかし、お二人の指輪は、
本来のコローレと少しずつ違いがあります。
多面体の違い
多面体のデザインは多くありますが、
お二人は多面体の輝きを見比べていく中で
《槌目冬》の面を気に入ってくださいました。
コローレは、複数の小さな面が並び
マット加工や、ミル打ちも加えられている、
つくりが複雑なデザインですが、
・ツヤがあった方が結婚指輪らしい
・面は大きい方がいい
これらの意見から、
一つ一つの面がはっきりと分かる《槌目冬》の
多面体にアレンジ。
そして、お二人の手に合うようにと、
ミル打ちをなくし、シンプルさと個性の両方を兼ねた
デザインが完成しました。
少しずつ違う婚約指輪
女性が特に気に入ってくださったデザインは、
「四角い印象が結構好きかも」
腕の形や、プリンセスカットのダイヤモンドに
魅力を感じてくださり、
腕の形は《アロー》の形を取り入れることに。
1本で見ると、中央のダイヤモンドが際立ち、
重ね着けをした時には、ボリューム感を抑えた印象に。
こだわりの叶えられた指輪が仕上がりました。
実は、婚約指輪においては、
ithで初めて制作したデザイン。
お二人の思いを叶えた指輪を制作し、お届けできたこと、
仕上がりを喜んでいただけたことがとても嬉しかったです。
お手元の輝きが、
お二人の笑顔を照らし続けてくれますように。
つくり手 衣笠