2025.05.05

アトリエでの時間や体験が"好き"を深める、思い出の指輪

お二人にとって指輪探しの大切な軸は、

「職人とアトリエの距離が近いこと」。

 

指輪のデザインだけでなく、

つくられる工程や指輪の意味合い、

アトリエで過ごす時間をとても大切にしてくださったお二人。

 

ithだからこその体験をたっぷり堪能していただいた、

指輪選びを紹介いたします。

お互いを思い合う指輪選び

たくさんご試着いただく中で、お二人が見つけてくださったのは、

「心」を意味する《クオレ》のご婚約指輪

一際輝く大きなダイヤモンドの隣には、

支え合うように寄り添う小さなメレダイヤモンド

女性は意味合いも含めてとても気に入ってくださいました。

 

 

ダイヤモンド選びは男性の出番。

一つ一つしっかりと見比べて、

天然石であるダイヤモンドの個性をしっかりと引き出す、

"カットグレード"にこだわったダイヤモンドに。

たくさん悩みながら決めたダイヤモンドがクオレに留まることで、

「思いを届ける」という意味合いがより深まりましたね。

 

 

結婚指輪はシンプルな中に、

ワンポイントのある《アルページオ》をお揃いで。

女性のリングのダイヤモンドは7つ。

"ラッキーセブン"の縁起のいい数字を込めるとともに、

手元が明るく華やかになるアレンジとなりました。

 

男性のリングはシンプルに。

どんな場所でもずっと着けていられる、飽きのこないデザインです。

 

最初は男性が女性に合わせる、

という形で指輪選びが始まったお二人。

 

指輪をご試着をしていく中で、

いつの間にかお好みがピッタリと合いはじめ、

最後にはお互い自分の好みをたっぷり込めたリングにたどり着き、

その様子にほっこりしたのを覚えています。

 

指輪をもっと好きになる、工房での制作体験

そして、お二人の最大のポイント。

指輪を制作する職人の存在をしっかりと感じられる、

工房での体験にもお越しいただきました。

 

ithの始まりである吉祥寺のアトリエには、指輪制作を行う工房があります。

指輪をオーダーいただいた方でご希望があれば、

工房見学や実際に指輪作りの体験をすることも可能です。

 

 

次々と出てくる職人の凄技に、驚きの表情とキラキラとした眼差し。

 

指輪をピカピカに仕上げる工程の多さに、

お二人ともとても驚いていらっしゃいましたね。

 

たくさんの工程を経て、鏡のように光る指輪を見ては、

とても嬉しそうな笑顔で溢れていました。

こだわりの指輪との対面

体験の後、そのままご結婚指輪のご納品に。

 

「あんなにたくさんの工程を経て出来上がっているんですね」と、

完成した指輪を隅々まで眺めてくださったお二人。

 

実際に体験をしたからこそ感じる、指輪への特別感。

指輪を選んで買うだけではない、

たくさんの思い出が込められた指輪の完成です。

 

 

あれから指輪との生活はいかがでしょうか?

 

指輪探しの時、体験の時、そしてご納品の瞬間。

ふとした瞬間にあたたかくなれる、

ご結婚の大事な思い出になっていますように。

 

またいつでもアトリエに遊びにいらしてくださいね。

お二人のお話が聞けるのを、心より楽しみにしております。

 

つくり手 畑中

柏アトリエ

Customer's Voice

お世話になります。
今回は結婚指輪と婚約指輪を畑中さんまたithのスタッフさんにお願いしてほんとに良かったなと思ってます。
初めて対応してもらった表参道店、契約を交わした柏店、納品してもらった吉祥寺店、それぞれで畑中さんとが僕たちのことを最大限考え、一緒に悩み、一緒に喜んでくれた時間も含めて全てが最高の思い出になりました。
ありがとうございました。
指輪は最高の仕上がりで奥さんも凄く喜んでくれ、僕も嬉しいく思ってます。
指輪という形に残るものもそうですが、指輪のことを考えてきた時間全てが思い出で奥さんと僕の宝物です。
これからも2人の記念日には畑中さんにお願いして、また指輪含めて、節目の思い出を作るお手伝いをしてもらえたら嬉しいです。
これからも宜しくお願いします。

この投稿をシェアする

アトリエでの時間や体験が"好き"を深める、思い出の指輪