2025.02.15 Fukuoka

"お揃い感”を大切に選んだ結婚指輪

 

ご相談当日、お二人は長崎の壱岐から

お越しくださいました。

 

オーダーメイドにご興味があり、

ithを見つけてくださいました。

 

今回はそんなお二人が選ばれた指輪をご紹介いたします。

 

 

ご試着の中で見つけたお好み

お二人は ”これから一緒に身につけるものだから”と

お揃い感のある指輪を探されておりました。

 

たくさんの指輪を試着すると、

指輪選びの中で大切にしたいことが

だんだんと見えてきます。

 

女性はご職業柄小さなお子さまと接するため、

表面が丸く、着け心地が良いものを探し進めました。

 

男性はカーブ形状もストレート形状もお好みで

ずっと着けていく中でどちらがいいか

迷っておられました。

 

そんな中でお二人は、

お好みに合う指輪と出会われたのです。

指輪への一目惚れ

お二人が選ばれたのは、《コローレ》です。

 

 

コローレ》は、2色の金属を使った、

コンビカラーの指輪です。

 

コンビカラー、槌目(つちめ)、ミル、ヘアラインという

4つの要素から成るデザインです。

 

 

 

 

男性は2色の金属が合わさる形状がお好みでした。

 

女性は、お仕事でも身につけやすく、

指馴染みの良さが大変お気に入りでした。

 

"好きなものが同じ”というのは、

とても素敵なことですね。

お好みのデザイン

コローレ》をベースに、

アレンジについてご提案させていただきました。

 

 

 

 

槌目をなくし、丸みのある表面にすることで、

生活スタイルに合わせたデザインへ。

 

表面には"ホーニング"という質感を選ばれました。

 

また、お色味の組み合わせもお揃いです。

外側が"プラチナ"、

指に触れる内側が"イエローゴールド"です。

 

よりお揃い感が増し、素敵な一組になりました。

 

 

お揃い感のあるお二人らしい結婚指輪

初めからお揃い感を大切されていたお二人。

 

たくさんの指輪で悩まれておりましたが、

最後には、同じ名前で

同じデザインの指輪を選ばれました。

 

コローレ》の意味は”色”です。

 

“お互いに性格や考え方は違っても、

大切にしているものは一緒”

という想いが込められております。

 

お二人の日々が、

色とりどりの幸せや喜びに満ちたものになることを

心から願っております。

 

どうか、末永くお幸せに。

 

つくり手 近藤

Fukuoka Atelier

この投稿をシェアする

"お揃い感”を大切に選んだ結婚指輪