2025.10.03 表参道

お二人を結ぶ、二つで一つのithダイヤモンド

オーダーメイドで作る指輪に惹かれて

お越しいただいたお二人。

 

毎日身に着けるからこそ、お互いの好みを大切に。

たくさんのこだわりや想いを込めた、

素敵な結婚指輪をご紹介いたします。

お互いの個性を大切に選ぶ指輪

まずはたくさん指輪を試着して、

それぞれお好みを探していきましたね。

 

男性はシンプルで結婚指輪らしいものがお好み。

細身で王道の、《アンダンテ》をお選びに。

 

 

女性はお手元を綺麗に見せてくれる

U字デザインがお好みでした。

優しい丸みを帯びた、深いU字カーブの

レガート》を選んでいただきました。

 

 

ダイヤモンドをランダムに配置したことも、

女性のこだわりでしたね。

サンプルリングにマーカーで印を書き入れながら、

配置やバランスも丁寧に考えました。

 

お二人とも、形状はそれぞれの

こだわりを大切にお選びいただきましたね。

 

内側に込める、お揃いのポイント

「お互いに好みは合わないかもしれないので、

 どこかでお揃いだと感じるポイントが欲しい」

 

お二人はデザインはお互いのお好みを優先させ、

他の方からは見えない内側に、こだわりを込めました。

 

”ithダイヤモンド”という、

一つの原石から削り出した、

双子のダイヤモンドをお留めしました。

 

 

元々どんな形の原石で、どうカットしたのかも

辿ることができるithダイヤモンドは、

お二人の指輪に留まるまでの間も

決して離れないよう厳重に管理されます。

 

刻印の内容や文字の間隔にもこだわっていただき、

素敵な指輪が完成いたしましたね。

 

 

 

今頃、お手元に指輪が馴染んできた頃でしょうか。

お二人の幸せな日々に、

指輪がいつまでも寄り添ってくれますように。

 

つくり手 田中

表参道アトリエ

Customer's Voice

"オリジナリティ"がほしい私と"シンプル"が好きな彼。でもどこかお揃い感は欲しい。そんな時に見つけたのがithさんの結婚指輪でした。指輪のカタチから素材まで一から選ぶことができ、世界にひとつだけの結婚指輪がつくれるというところに魅力を感じました。また、"つくり手"の方がカウンセリングから指輪の受け渡しまで、専属で丁寧に対応してくださる点にも安心感を感じました。"あとちょっと"を叶えるために長時間にわたるカウンセリングも笑顔で対応してくださり、無事に大満足の素敵な結婚指輪を完成させることができました。リングケースを開いた瞬間のあの感動は一生モノです。ithさんの結婚指輪とともに、これからの彼との素敵な毎日を過ごしていきます!

この投稿をシェアする

お二人を結ぶ、二つで一つのithダイヤモンド