結婚式が終わったあとに待ち構えているのが、ハネムーン。日本で初めて新婚旅行をしたのは坂本龍馬と伝えられていますが、近年は海外で挙式後、そのまま海外でハネムーンを済ます人も少なくありません。ハワイなどのビーチリゾートやヨーロッパの人気が最も高いです。
第1位 ハワイ
1位はハワイ。ワイキキビーチやダイヤモンドヘッド、そして、アラモアナセンターなどの有名スポットはオアフ島・ホノルル周辺に集中しており、旅行の計画が立てやすいのも人気の理由のひとつです。 日本から7時間ほどで訪れることができて、美しい海岸線とコバルトブルーの海が楽しめます。緑に覆われた渓谷やダイビングやカヤックなどのマリンスポーツ、トレッキングやゴルフなどのスポーツなど、ハワイには楽しむポイントがたくさんあります。その他にはグルメに観光など、老若男女誰でもが楽しめる魅力がたくさんあり、日本語も通じる店が多く語学が苦手な人にも良いでしょう。
第2位 日本
2位にはリーズナブルに、安心して楽しめる日本国内でのハネムーン。遠出できない妊娠中の夫婦にも最適で、費用も抑えることができます。海外のようなビーチリゾートを満喫できる沖縄と、雄大な自然と美味しい食べ物を楽しめる北海道がその中でも最も人気があります。
第3位 イタリア
ヨーロッパではイタリアが3位に。世界遺産や美術館などが多いところが人気です。ローマで遺跡めぐりをしたり、ヴェネツィアでゴンドラに揺られたりするのもいいですし、美しいアマルフィ海岸や青の洞窟を訪れるなら南イタリアがいいでしょう。どの街も見所が多く、様々な歴史があり、世界遺産も多いので見どころがたくさん。全て見ることは難しいかもしれませんが、無理のないスケジュールを立てましょう。
第4位 フランス
4位はフランス。パリがとても人気です。エッフェル塔や凱旋門、シャンゼリゼ通りのほかに、ルーヴル美術館といった有名観光スポットは一生に一度は訪れておきたいところでもあります。のんびり過ごしたい人には南フランスのプロヴァンス地方への滞在も最適です。どこまでも続く雄大でのどかな風景が続き、気持ちまでも大らかになれるでしょう。
第5位アメリカ
アメリカでは、壮大なグランド・キャニオンやラスベガス、そしてニューヨークのほかにフロリダにあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートも若いカップルに人気です。
第6位 オーストラリア
心地よい快適な気候と大自然が人気のオーストラリア。日本との時差はほとんどありません。エアーズ・ロックをはじめ、世界遺産が数多く登録されており、見どころはたくさんです。
第7位 モルディブ
「世界の首飾り」と称され、プライベートな環境を楽しめるハネムーンに人気のリゾート、モルディブ。 高温多湿の熱帯性気候で、年間を通して平均気温が26~33度と高めですが、 水上飛行機やボートを使って島まで移動し、人気のない島でゆったりとプライベートな環境を楽しめるハネムーンに最近人気が高いと話題のリゾートです。 非日常な開放感が人気の秘密で、長い桟橋を渡った先にある水上コテージや、そこで過ごす2人きりの時間に憧れている方も多いのではないでしょうか。
第8位 タヒチ島
タヒチ島は、日本からは遠く、直行便で約12時間ほどかかりますが、青く透き通るラグーン、美しいサンセットや満天の星空は目を見張るほどの美しさです。国内では味わえない非日常を体験したい人は是非一生の思い出に選ばれると良いでしょう。他にダイビングやシュノーケリングといったマリンアクティビティが充実しています。