将来、末永く身につける結婚指輪。
どんな色にして、どんなデザインにしたら良いだろう。
個人ではなく、ご夫婦の証として身につける
結婚指輪だからこそ、お二人で一緒に考えて、
時につくり手がサポートしながら
指輪のデザインを考えていきます。
初めての指輪選び、
お二人とも、たくさんのお話をしながら、
楽しいご試着の時間を経て、指輪をつくっていきました。
お二人が気に入ってくださった《アレグロ》は、
結婚指輪としては珍しく、
質感の違いが2つ楽しめるデザインです。
シンプルながらも、
ハンドクラフトならではの遊び心や、
こだわりも感じられる結婚指輪。
どの指輪においても、
お二人のお手元やお気持ちにも
ピッタリと決まったデザインでした。
「そのままでもいいけど、少し個性が欲しいかも」
そんなお二人の気持ちを掴んだデザインは、
《ピウマ》の彫り模様。
中心の星を境に、
左右にふんわりと羽の模様が広がる
繊細な洋彫りのデザインです。
「これが一番かわいい!」と、選んでくださったお二人。
選ばれた指輪も、きっと嬉しかったと思います。
指輪をひっくり返すと、
シンプルな鏡面の仕上がりが隠れ、
身につけるシーンや気分によって変えられることも、
《アレグロ》の魅力。
きっと今日もどこかで、指輪をくるくる回して、
楽しんでいただけているかな。
そんなことを思いながら、この記事を書いています。
ご納品からしばらく経ちますが、
指輪と過ごす時間はいかがですか。
お二人の模様にも、
時間の経過が見えてきている頃でしょうか。
指輪と過ごした時間のこと、
またアトリエで聞かせてくださいね。
つくり手 衣笠