三宮のセンター街にたたずむ神戸三宮アトリエ。
様々な人がアトリエの前を通るこの場所は、
日々賑わいを感じられます。
お二人もアトリエの前を通ったことがきっかけで、
ithのことを知ってくださったそう。
その後、ご入籍に向けて結婚指輪を探しに
アトリエにお立ち寄りくださいました。
お好みの要素を組み合わせたデザイン
個性を感じられるデザインがお好みだったお二人。
中でも女性は、細い幅やミル打ちによって
繊細で上品な印象が感じられる《ミルグレイン》が
1番のお好みでした。
ただ、《ピウマ》の羽のようにふわりと輝く
彫り模様もお好み。
どちらにしようか、一つ一つじっくりと見比べ
ご試着くださいました。
結果、どちらのお好みも叶えられるよう、
《ミルグレイン》の幅やミル打ちはそのままに、
中心に《ピウマ》の模様を彫ることに。
細い幅やミル打ちによって、
全体的に引き締まり、整った印象を感じられます。
一方、多面体や彫り模様など、
模様がしっかりと楽しめるデザインを
気に入ってくださった男性。
どのデザインも好きだからこそ
女性とのお揃いを大切にし、
《ピウマ》を選ばれました。
幅いっぱいに彫りが施されるため
模様がよりふわりと広がり、
柔らかな輝きを放ちます。
お色味で出す個性
ithでお仕立て可能なお色味は5つ。
女性はイエローゴールドで
繊細な中にも華やかさを感じれるように。
男性はシャンパンゴールドで
手に馴染みやすいシックな印象にお仕立て。
同じ模様でもお色味が変わるだけで
また違った雰囲気になり、
それぞれの個性も感じられますね。
じっくり悩んだからこそ、
模様やお色味、一つ一つにより愛着が湧き
特別さを感じていただけるのではないでしょうか。
お二人が込めたこだわりを
お手元でたくさん楽しんでくださいね。
アトリエで過ごされた時間が、
これからもお二人にとって大切な思い出で
あり続けますと嬉しいです。
つくり手 宮本