ithてづくり工房
相合(あいあい)

大切な誰かとつくる「とくべつ」な
指輪のワークショップ。

恋人や家族と一緒に。友達とワイワイ楽しく。
お一人でじっくりも。大切な誰かと分かち合う
「とくべつ」な気持ちや思い出がこもる指輪づくりを、
プロのジュエリー職人がお手伝いします。

オーダーメイドの結婚指輪工房ith(イズ)
のルーツ、吉祥寺アトリエ限定
の手作りリング制作体験サービスです。
Can do

相合(あいあい)でできること

・記念リング
・ペアリング
・お守りリングなど
カップルや家族、友達で気軽にどうぞ
※テストサービス期間中につき、シルバーのみの制作を承っています。
 プラチナや金での制作を希望の方は別途ご相談ください。
※自社工房の見学も承っております。
Feature

相合(あいあい)ならではの特徴

相合(あいあい)では、
普段はオーダーメイドの結婚指輪に携わる
職人とスタッフが指輪づくりをサポートします。

手づくりの指輪ながらプロクオリティの仕上がり。
ずっと大切にできる指輪をお作りいただけます。
Flow

指輪づくりの流れ

ithの手づくりリング制作体験の流れをご紹介します。
  1. ご予約

    手づくり指輪体験サービスはith吉祥寺アトリエ限定となります。 予約ページからご予約いただけます。
  2. ご来訪

    ご予約をいただいた日時に、ith吉祥寺アトリエにお越しください。
  3. カウンセリング

    ご希望のリングについて5分程度の簡単なカウンセリングをさせていただきます。
  4. 作りたいリングを決める

    アトリエにあるサンプルをご覧いただき、あなたが作ってみたいリングを決定します。
    • Img 4367
    • Img 4368
    • Img 4369
    • Img 4370
    • Img 4371
    • Img 4372
    • Img 4373
    • Img 4374
  5. サイズ計測

    あなたにぴったりのサイズを測定し、ベースとなるリング素材をご用意します。
  6. 制作

    作りたいリングが決まったら、ithの職人のガイダンスを聞きながら、実際にリングの制作を行っていただきます。(45~60分程度)

    相合でできる主な加工

    表面を加工する
    • Texture hairline
      ヘアライン
    • Texture sandblasting
      ホーニング
    槌目を入れる
    • Texture natsu
      槌目(夏)
    • Texture haru
      槌目(春)
    彫り模様を入れる
    • Texture foresta
      フォレスタ
    • Texture piuma
      ピウマ
  7. 刻印

    ご希望の刻印をリングの内側に施します。こちらの作業は職人の手によって行われます。
    Engraving sample
  8. お持ち帰り

    つくった指輪は完成後すぐにお渡しとなり、その日のうちにお持ち帰りいただけます。
Price

ご料金

下記のご料金は材料費込みの価格となります。

シルバー925 (税込)

リング幅
  • 1.5mm 4,400円
  • 2.5mm 5,500円
  • 3.5mm 6,600円
  • 5mm 8,800円
  • 7mm 9,900円
テクスチャー
  • 鏡面 無料
  • ホーニング 無料
  • 槌目文様 無料
  • ヘアライン 無料
  • ithオリジナル各種 1,100円〜
刻印
  • 5文字まで 1,100円
  • 5文字以上 2,200円
※ 刻印は最大15文字までお入れすることが可能です

お支払い方法

現金またはクレジットカード
About

相合(あいあい)に込めた思い

相合(あいあい)、それはお互いを思い合う気持ち。
一緒に時を過ごし大切な思い出を作っていくこと。
ith(イズ)のクラフトマンシップの象徴であり
はじまりの場所、東京の西にある吉祥寺という町の
小さなアトリエ。

多くのお客様の結婚指輪をつくってきた
吉祥寺アトリエで、職人たちと一緒に、
「とくべつ」なペアリングづくりを体験ください。

吉祥寺駅北口より徒歩約10分、
中道通り商店街を抜け
お散歩気分でお越しください。
ご予約はこちらより承ります。

Access 吉祥寺アクセス

電車でお越しのお客さまへ

JR線・京王線吉祥寺駅 北口/徒歩約10分
吉祥寺駅北口を左へ直進、パルコ前を通過し交差点を直進します。
ユニクロ脇より、中道通り商店街の入り口へと進み7〜8分お進みください。
左手にあるセブンイレブンを通過した次の、整体院がある角を左折してすぐに「Arts&Crafts House」があります。
エントランスを入り正面がith吉祥寺です。

From Staff

一人の女性職人が始めたithでは、お客様にぴったりのリングづくりをお手伝いする専任スタッフを、私たちはつくり手と呼んでいます。ith吉祥寺アトリエでは、クラフトマンシップを大切にするつくり手が、ジュエリーに関する様々な修練を積み重ねながらお客様をお待ちしております。
シルバーリング制作体験サービス「相合」では、ジュエリーづくりの楽しさや自分でつくったものへの愛着を感じていただくことができます。お会いできるのを楽しみにしております。

About 吉祥寺アトリエについて

吉祥寺駅構内を抜けアトレ吉祥寺や吉祥寺PARCOを越え、中道通り交差点のユニクロを目印に中道通り商店街を進んでいくと、歩いて10分ほどの場所に吉祥寺アトリエはあります。ここはithにとって始まりの場所。2014年にジュエリー職人であるith代表・高橋亜結が、お客様からじっくりヒアリングを行い、ご要望に合わせて自ら1点ずつ指輪を制作するオーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪アトリエとして、ひっそりとオープンしました。今では2階の自社工房に熟練の職人が揃い、お客様とのお打ち合わせはつくり手が行うようになりましたが、今尚吉祥寺アトリエはithのものづくりのベースであり続けています。古い建物をリノベーションして作り上げた空間には、新しい建物にはない歴史と味わいがあり、アンティークやヴィンテージがお好きな方に特に好まれるアトリエでもあります。

2階にある自社工房からは、絶えず指輪制作の音が漏れ伝わります。間近に職人の息づかいを間近に感じることができるのは、吉祥寺アトリエだけが持つ特徴です。アトリエの中にも、指輪制作のための彫金机が設えられており、高橋が一人きりで接客と指輪制作を行っていた名残りを感じさせます。現在では、小さな部屋が3室。こぢんまりとしたアトリエであるため、気張らずゆったりお過ごしいただけます。家具や調度品も、アトリエの雰囲気に合わせてアンティーク品ばかりで、アール・ヌーヴォー調のテーブルライトやミラーは、デザインのヒントになることも。お二人がお席についたら、テーブルにずらりと指輪を並べてご試着のスタートです。ダイヤモンドの4Cやジュエリーに関する基本的な知識はもちろん、お悩みやご要望、ご予算のご相談も、お気兼ねなく担当のつくり手へご相談ください。

吉祥寺の賑わいには、都心の騒然とした雰囲気とは異なる、どこかほっと和やかな雰囲気が漂います。インテリアショップや雑貨屋さん、美味しいレストランや、足を伸ばせば井の頭公園もあり、穏やかな休日を過ごすにはぴったりの街です。普段通りのリラックスムードで、お二人だけの本当に欲しい結婚指輪・婚約指輪を探しにいらしてください。熟練の職人が、ひとつずつオーダーメイドでかたちにいたします。